分類 | 日本画・郷土美術 |
---|---|
分類No. | J-159 |
種別 | 日本画 |
収蔵年度 | 昭和60 |
作家名 | 菱田 春草 |
作家名 ふりがな | ひしだ しゅんそう |
作家名 English | HISHIDA, Shunso |
作品名 | 雪の山 |
作品名 ふりがな | ゆきのやま |
作品名 English | Snow-covered Mountain |
制作年 和暦 | 明治42頃 |
制作年 西暦 | 1909頃 |
(各) | |
縦 (cm) | 41.0 |
横 (cm) | 62.0 |
奥行 (cm) | |
材質・技法・形状 | 絹本著色 軸装 1幅 |
員数 | |
備考 | |
出品展 | |
文化財等指定 | |
寄贈品 | |
作品解説 | 菱田春草が「落葉」などの名作を発表していた明治42年頃の作と推定されるが、雪に斜面を覆われた山岳図を、没骨法で描いた爽快な作品である。既に、朦朧体の暗澹たる色彩感は微塵もなく、極めて明快である。小幅とはいえ、極めて近代的な感覚になる作品で、春草の独創的な作品群の中にあっても、ひときわ異彩を放っている。 |