展示施設
●企画展示室当館が主催する企画展を、年5~6回開催いたします。 |
![]() |
●常設展示室1当館が所蔵する近代の日本画、および郷土ゆかりの美術作品を、2ヵ月ごとに展示替えを行いながら公開いたします。また、展示室の一角に『小倉遊亀コーナー』が設けられており、滋賀県大津市出身の日本画家・小倉遊亀画伯の作品を常時20点程度、展示いたしております。 |
![]() |
●常設展示室2当館が所蔵する国内外の現代美術作品を、3ヵ月ごとに展示替えを行いながら公開いたします。 |
![]() |
●ギャラリー県民の創作活動の発表の場として、個展やグループ展のために貸し出すスペースです。 |
![]() |
●ミニギャラリー芸術家を志す学生の方に、作品発表のために貸し出すスペースです。 |
![]() |
●屋外展示場美術館の常設展示室から企画展示室に向かう途中、ガラス張りの廊下の向かって左側に拡がっているのが、屋外展示場です。ここには、3点の大きな野外彫刻作品が置かれています。 |
![]() |
●彫刻の道「彫刻の道」は、美術館の右(西側)をバス停に向かってのびる石畳の遊歩道です。 |
![]() |