その他美術関連
●BIWAKOビエンナーレ
アートが人とまちを飛躍させる。古い建物と役目を終えた映画館そして自然を舞台に繰り広げられる芸術展。滋賀県近江八幡市で2004年8月に開催される芸術展のHPです.展示物は、現代アートの展示やコンサート、ワークショップなど多岐に渡ります。
●月刊「ギャラリー」ウェブマガジン
(株)ギャラリーステーションが発行している美術情報誌「月刊ギャラリー」の、ウェブ版です。全国の美術館・ギャラリー等の月刊展示予定表の他、ワークショップやレクチャーなどのアートイベント情報、仲間募集や奨学金等の情報コーナー、そして掲示板等、内容が盛り沢山のサイトです。
●日本の博物館・美術館ガイド
(株)NTTデータビジネスブレインズ が運営している、博物館・美術館・歴史民俗資料館・文学館・科学館・記念館・動物園・植物園・水族館などの情報ポータルサイトです。その量にまず圧倒されます。
●TOWN ART GALLERY →リンク切れ
松下電器産業(株)がメセナ活動の一環として開設している、人々に現代美術にもっと親しんでもらうための「インターネット上のギャラリー」です。作家紹介の他、展覧会レポート、全国美術館データベース、クチコミ・ボードなどが充実しています。
●YELL教育情報のページ→リンク切れ
安川情報システムの新規事業推進事業部が運営している、『学校関係の方々(先生や生徒)のために、参考になるホームページ』のリンク集です。全国学校リンク集、教育機関リンク集、教育関連企業リンク集、教材ソフトコーナー、そして目玉の「Internet Planetarium」などにまじって、「教材発見!コーナー」のなかに「美術館・博物館リンク集」が設置されています。
●滋賀県立近代美術館ボランティアのホームページ
当館を舞台に様々な教育普及活動を行っている、ボランティアグループが私的に作ったHPです。美術館におけるワークショップや館外活動など、様々なイベント活動が紹介されています。またイベントに関わる資料のダウンロードサービスも行っています。