1991年1月5日 | ~ | 1991年2月11日 |
現在活躍中の若手・中堅作家の作品を通して、日本の現代美術の多様な状況を紹介する当館の自主企画『シガ・アニュアル』の第5回展として開催したもので、1970年代にパリの美術学校で学び、80年代以降着実な創造活動を展開している4人の作家、コリン・ミノル、立山正一、中島千剛、渡辺良雄の作品を取り上げた。 彼らはパリに留学し、フランスの現代美術の中に今なお生き続けている西洋文化の伝統と直面し、その伝統と対決するなかで、自己のアイデンティティーを模索し、独自の感性にもとづく造形表現を確立した。ともすれば流行に惑わされ、素材の新奇さや造形の面白さのみを追求しがちな風潮のなかで、自己のテーマを真摯に追求し、自分に見合った表現方法で創作に取り組んでいる作家たちの作品を展示することで、現代美術のひとつの在り方を提示しようとするものであった。 |
![]() |
主 催 | 滋賀県立近代美術館 |
---|---|
会 場 | 企画展示室1・2 |
観覧者数 | 3,677人 (一日平均 111人、一日最高 357人) |
関連行事 | ○日曜美術鑑賞会 「展示品解説」 平成3年1月27日(日) 於:講堂 講師:占部敏子(当館学芸員) |
図 録 | 240×250mm、60ページ(カラー作品図版12点、モノクロ作品図版24点) 編集・発行:滋賀県立近代美術館 内容:○論文:「自己との遭遇-パリに学んだエスプリ」 占部敏子 ○作家略歴 |
新聞関連記事 | 読売新聞 平成2年12月25日(朝刊) 「自己との出会いを探る -パリに学んだエスプリ」 占部敏子 京都新聞 平成3年1月19日(朝刊) 展評 太田垣實 朝日新聞 平成3年2月8日(夕刊) 展評 吉村良夫 |
NO. | 作 者 | 作 品 名 | 制作年 | 材 質 ・ 技 法 | 寸法(cm) |
1 | コリン・ミノル | 辺を移して 1 En reportant des cotes No.1 | 1990 | ミックスド・メディア | 286.5×210 |
2 | コリン・ミノル | 辺を移して 2 En reportant des cotes No.2 | 1990 | ミックスド・メディア | 286.5×210 |
3 | コリン・ミノル | 辺を移して 3 En reportant des cotes No.3 | 1990 | ミックスド・メディア | 210×210 |
4 | コリン・ミノル | 辺を移して 4 En reportant des cotes No.4 | 1990 | ミックスド・メディア | 210×210 |
5 | コリン・ミノル | 辺を移して 5 En reportant des cotes No.5 | 1990 | ミックスド・メディア | 210×210 |
6 | コリン・ミノル | 辺を移して 6 En reportant des cotes No.6 | 1990 | ミックスド・メディア | 101×104 |
7 | コリン・ミノル | 辺を移して 7 En reportant des cotes No.7 | 1990 | ミックスド・メディア | 101×104 |
8 | コリン・ミノル | 正方の四隅 1 Quatre coins du carre 1 | 1990 | ミックスド・メディア | 210×210 |
9 | コリン・ミノル | 正方の四隅 2 Quatre coins du carre 2 | 1990 | ミックスド・メディア | 210×210 |
10 | コリン・ミノル | 集められた矩形 1 Rectangles empiles 1 | 1990 | ミックスド・メディア | 289×209 |
11 | コリン・ミノル | 集められた矩形 2 Rectangles empiles 2 | 1990 | ミックスド・メディア | 289×209 |
12 | コリン・ミノル | 対の正方 Les deux paires du carre | 1990 | ミックスド・メディア | 101×104 |
13 | コリン・ミノル | 対の長方 Les deux paires du rectangle | 1990 | ミックスド・メディア | 101×104 |
14 | コリン・ミノル | 辺を移して ドゥローイング1 reportant des cotes-drawing 1 | 1990 | 木炭、鉛筆、臘など | 121×81 |
15 | コリン・ミノル | 辺を移して ドゥローイング2 reportant des cotes-drawing 2 | 1990 | 木炭、鉛筆、臘など | 121×81 |
16 | 立山 正一 | Peinture | 1987 | アクリル、顔料・カンヴァス | 206×272 |
17 | 立出 正一 | Peinture | 1984 | アクリル、顔料・テント布 | 241×225 |
18 | 立山 正一 | Peinture | 1984 | アクリル、顔料・テント布 | 200×186 |
19 | 立山 正一 | Peinture | 1988 | アクリル、顔料・カンヴァス | 216×203 |
21 | 立山 正一 | Peinture | 1990 | アクリル、顔料・カンヴァス | 249×300 |
22 | 立出 正一 | Peinture | 1990 | アクリル、顔料・カンヴァス | 246×300 |
23 | 立山 正一 | Peinture | 1988 | アクリル、顔料・カンヴァス | 154×290 |
24 | 立地 正一 | Peinture | 1987 | アクリル、顔料・カンヴァス | 176×209 |
25 | 立山 正一 | Peinture | 1985 | アクリル、顔料・カンヴァス | 177×190 |
26 | 立山 正一 | Triptyque | 1988 | アクリル、顔料・カンヴァス | 各187×92 |
27 | 中島 千剛 | ポートレ Portrait | 1983 | 油彩・カンヴァス | 91×73 |
28 | 中島 千剛 | 落陽 le coucher du soleil | 1984 | 油彩・カンヴァス | 91×73 |
29 | 中島 千剛 | 曼陀羅 le MANDALA | 1986 | 油彩・カンヴァス | 91×73 |
30 | 中島 千剛 | 影の詩 le poesie des ombres | 1988 | 油彩、布・カンヴァス | 100×100 |
31 | 中島 千剛 | ある晴れた日に No.16 le ciel NO.16 | 1989 | 油彩、布・カンヴァス | 73×91 |
32 | 中島 千剛 | ポートレ Portrait | 1990 | 油彩・カンヴァス | 24.3×33.4 |
33 | 中島 千剛 | 辰星 No.1 les etoiles | 1990 | 油彩・カンヴァス | 33.4×33.4 |
34 | 中島 千剛 | 辰星 No.2 les etoiles | 1990 | 油彩・カンヴァス | 33.4×33.4 |
35 | 中島 千剛 | 辰星 No.3 les etoiles | 1990 | 油彩・カンヴァス | 33.4×33.4 |
36 | 中島 千剛 | ある風景 un paysage | 1990 | 油彩・板 | 33.4×41 |
37 | 中島 千剛 | ある晴れた日に mon ciel | 1990 | 油彩・カンヴァス | 33.4×100 |
38 | 中島 千剛 | ある風景 un paysage | 1984 | 油彩・カンヴァス | 260.6×162 |
39 | 中島 千剛 | ある風景 un paysage | 1984 | 油彩・カンヴァス | 162×260.6 |
40 | 中島 千剛 | 黙示録 APOCALYPSE | 1983 | 油彩・カンヴァス | 162×162 |
41 | 中島 千剛 | ある風景 un paysage | 1983 | 油彩・カンヴァス | 117×273 |
42 | 中島 千剛 | ある風景 un paysage | 1983 | 油彩・カンヴァス | 117×182 |
43 | 中島 千剛 | 去年(こぞ)の雪 la neige derniere | 1984 | 油彩・カンヴァス | 117×182 |
44 | 中島 千剛 | 地中海紀行 Mediterraanee | 1984 | 油彩・カンヴァス | 91×145.4 |
45 | 中島 千剛 | 陽の詩 un jour beau temps | 1986 | 油彩・カンヴァス | 162×162 |
46 | 中島 千剛 | 葉影の詩 des arbres derriere de lumiere | 1986 | 油彩・カンヴァス | 162×130 |
47 | 中島 千剛 | 幻想曲二短調 d’apes W.A.MOZART | 1988 | 油彩、布・カンヴァス | 117×91 |
48 | 中島 千剛 | ポートレ No.1 Portrait | 1989 | 油彩・板 | 182×227.3 |
49 | 中島 千剛 | ポートレ No.2 Portrait | 1989 | 油彩・板 | 182×227.3 |
50 | 中島 千剛 | ポートレ No.3 Portrait | 1989 | 油彩、布・カンヴァス | 227.3×227.3 |
51 | 中島 千剛 | ポートレ N0.5 Portrait | 1989 | 油彩、布・カンヴァス | 227.3×227.3 |
52 | 中島 千剛 | ポートレ No.6 Portrait | 1989 | 油彩・カンヴァス | 227.3×227.3 |
53 | 中島 千剛 | ポートレ No.7 Portrait | 1989 | 油彩、布、紙・カンヴァス | 182×227.3 |
54 | 中島 千剛 | ポートレ No.8 Portrait | 1989 | 油彩、布、紙・カンヴァス | 182×227.3 |
55 | 渡辺 良雄 | dans les espaces No.1 (想像空間の中で No.1) | 1989 | アクリル・カンヴァス | 130×162 |
56 | 渡辺 良雄 | dans les espaces No.2 (想像空間の中で No.2) | 1989 | アクリル・カンヴァス | 130×162 |
57 | 渡辺 良雄 | dans les espaces No.4 (想像空間の中で No.4) | 1989 | アクリル・カンヴァス | 130×97 |
58 | 渡辺 良雄 | dans les espaces No.5 (想像空間の中で No.5) | 1989 | アクリル・カンヴァス | 194×130 |
59 | 渡辺 良雄 | dans les espaces No.6 (想像空間の中で No.6) | 1990 | アクリル・カンヴァス | 130×162 |
60 | 渡辺 良雄 | Jardin I (庭園 I) | 1986 | アクリル・カンヴァス | 112×162 |
61 | 渡辺 良雄 | Jardin II (庭園 II) | 1986 | アクリル・カンヴァス | 130×162 |
62 | 渡辺 良雄 | Jardin III (庭園 III) | 1986 | アクリル・カンヴァス | 130×162 |
63 | 渡辺 良雄 | Jardin IV (庭園 IV) | 1986 | アクリル・カンヴァス | 130×162 |
64 | 渡辺 良雄 | Jardin V(庭園 V) | 1986〜87 | アクリル・カンヴァス | 130×162 |
65 | 渡辺 良雄 | Jardin VI (庭園 VI) | 1986〜87 | アクリル・カンヴァス | 130×162 |
66 | 渡辺 良雄 | Jardin No.54 (庭園 No.54) | 1982 | アクリル・カンヴァス | 146×114 |
67 | 渡辺良雄 | Jardin No.51 (庭園 No.51) | 1980 | アクリル・カンヴァス | 195×130 |
68 | 渡辺良雄 | Jardin No.29 (庭園 No.29) | 1978 | アクリル・カンヴァス | 195×130 |
69 | 渡辺 良雄 | Jardin VII (庭園 VII) | 1981〜87 | アクリル・カンヴァス | 92×65 |
70 | 渡辺 良雄 | Jardin (庭園) | 1987 | アクリル・カンヴァス | 55×38 |