2020年10月25日 1:00 PM | ~ | 3:30 PM |
「たいけんびじゅつかん」は、子どもたちが気軽に美術館に訪れるきっかけを作り、美術館を子どもたちにとって身近なものとするために開催するワークショップイベントです。
お外で楽しくアートを楽しむ「青空たいけんびじゅつかん」!木と木の間に張られた透明シートに絵の具でのびのび絵を描こう!木々と絵が重なって、どんな風景ができるかな? ※場所は文化ゾーン内 びわこ文化公園になります。(受付場所などは申し込みしめきり後に通知いたします。) ※滋賀県立近代美術館は休館中のため鑑賞プログラムはありません。(ワークショップのみです。) (協力:びわこ文化公園 指定管理者 びわこ文化公園ゆうゆうパートナーズ)
※新型コロナウィルス感染症対策について:滋賀県立近代美術館では、滋賀県における新型コロナウィルス感染拡大防止対策に則り、【3つの「密」の防止】【衛生対策】を徹底しながら、プログラムを実施いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力いただきたくお願い申し上げます。 〈美術館としての対策〉 ○美術館スタッフはプログラム実施の前後に、手洗いや手指のアルコール消毒をいたします。 ○美術館から持参する道具はアルコール消毒をいたします。 ○美術館スタッフはマスク、またはフェイスガードを着用いたします。 ○美術館スタッフの体温測定と健康チェックを行います。 ○【3つの「密」の防止】のため、実施場所の換気や、参加者やスタッフができるだけ前後左右に敵切な距離を保てるようにいたします。 ○道具の共有や、参加者同士の濃厚な接触が避けられないプログラムは実施いたしません。 〈参加されるみなさまへお願い〉 ○プログラム当日37.5℃以上の発熱や咳、頭痛などの症状がある場合はご参加をご遠慮ください。 ○必ずマスクの着用をお願いいたします。(乳幼児と着用できない方を除きます) ○受付けでの手指の消毒にご協力ください。 ※ご質問、ご相談等ございましたら、当館までご連絡ください。
|
![]() |
日 時 | 10月25日(日) 午後1時00分─午後3時30分 |
---|---|
対 象 | 小学1年生から中学3年生とその保護者 |
定 員 | 10名 |
会 場 | 文化ゾーン内 びわこ文化公園管理事務所
※JR琵琶湖線「瀬田」駅より滋賀医大方面行きバス(約10分)、「文化ゾーン前」または「東大津高校」下車が便利です。
|
材料費 | お一人300円 |
申込締切 | 2020年 10月12日(月) 必着 ※締め切りました。 |
申込方法 | ★往復はがき 以下の内容をかいて、締め切りまでに応募してください。
★インターネット |
注 意 |
|
宛 先 | 〒520-2122 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1 滋賀県立近代美術館「たいけんびじゅつかん」係 |