台風19号の接近に伴い中止致します。(2019年10月10日) 高島市泰山寺野で開催する滋賀近美アートスポットプロジェクトVol.2《Symbiosis》展。その関連イベントとして、下記のワークショップを行います。ぜひご参加下さい。 滋賀近美アートスポットプロジェクトVol.2《Symbiosis》展関連ワークショップ 「〈木の根を起こす〉ワークショップ」 展覧会の会場となっている泰山寺地区は、現在では広大な畑が広がり民家も立ち並んでいますが、70年前までは赤松と根笹の生い茂る原野でした。その原野を、戦後の開拓で入ってきた入植者たちが、木の根を起こし、生い茂る根笹をひたすら切り開きながら土地を耕していくことで、少しずつ農地へと変えていきました。トラクターや耕耘機が入ってくるまでの10年近く、それらの作業はすべて手作業で行われていました。それは本当に気の遠くなるような根気のいる作業であり、また、過酷な肉体労働の日々だったことでしょう。
今回は、作品の設置されている杉林の中にある1つの切り株を、鍬やスコップなどを使ってみんなで力を合わせて手作業で掘り起こします。実際に自分たちの身体を使って木の根を起こしてみることで、目の前に広がる風景の見え方も変わってくるのではないでしょうか。
|
![]() |
日 時 | 2019年 10月12日(土) 10:00ー12:00、13:00ー17:00頃
※根を掘り起こし終わったら終了のため、終了時間は前後します。 ※チラシから時間が変更になっています。ご注意ください。 |
---|---|
講 師 | 井上唯(《Symbiosis》展出品作家) |
対 象 | どなたでも |
定 員 | 予約不要。出入り自由ですので、ご都合の良い時間にお越しください。 |
会 場 | メイン会場横 杉林の中
滋賀県高島市安曇川町田中4915 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | 汚れても構わない服装・靴でお越しください。帽子・手ぬぐい・飲み物などの持参をお勧めします。 ※天候によって予定が変更される場合があります。その場合はこのHPおよび美術館の公式Twitterでお知らせします。 |